府中市の「ちゃいるど中野歯科医院」は京王線府中駅直結の歯医者さん
2020年10月10日 (土)
カテゴリー : 未分類
唾液と聞くと皆さんはどんなイメージをお持ちですか? 「なんか汚いな」そう思う方もいらっしゃると思いますが、 実は唾液にはたくさんの役割があり、全身の健康にも大きくかかわっています。 唾液はもともとは血液です。 水を飲んでそれがそのまま唾液になるわけではなく、一度血液になってから唾液腺を通って唾液になるのです。 唾 …
詳しく見る
2020年8月31日 (月)
皆さん糖分が入った飲み物や食べ物の摂取後は、歯を磨いたり口をゆすいだりして虫歯にならないように気を付けていただいている と思います。 実はお口の健康を守るためには糖分だけでなく飲み物や食べ物に含まれる〝酸〟にも注意が必要なのです。 酸性が強い飲み物や食べ物を継続的に摂取すると、酸によって歯が溶け出してしまいま …
2020年7月27日 (月)
新しい診療室は大人エリアと子供エリアに分かれています。 子供エリアには以前の診療室でも使用していた動物たちのパネルが活躍しています。 全体的にパステルカラーで落ち着いた色合いになっています。 個室はお子さんにもお母さんにも人気のミッフィーちゃんがテーマになっています。 大人のエリアは白とベージュを基調と …
2020年7月11日 (土)
待合室には歯磨きコーナーをご用意しております。 入口からは見えずらいかもしれませんが、待合室左側のテレビモニターの隣にあり、入口に歯磨きコーナーのマークがついております。 大人用とお子さん用の2つの洗面台がございます。 うがいや手洗いなどもこちらをご利用ください。
2020年6月13日 (土)
2020年5月に拡張リニューアルオープンいたしました。 今回は新しくなった待合室をご紹介します。 待合室は以前の2倍ほどの広さになっております。 診療室への入り口は二つあり、大人エリアへの入り口と小児エリアへの入り口に分かれております。 お入りいただく入り口からスタッフがお名前をお呼びしますので、スタッフの案内 …
2020年5月15日 (金)
皆様には長らくリニューアル工事でご迷惑をおかけいたしましたが、5月7日に無事にリニューアルオープンすることができました! 診療室は約2倍の広さになり、外観も大きくリニューアルしました。 皆様には次回の来院を楽しみにしていただければ幸いです。 次回のブログから新しい診療室の様子をご紹介していきたいと思います。
2020年3月11日 (水)
普段から以下のこと等にも取り組み、院内感染予防を心掛けております ◆患者様用エプロン・紙コップは使い捨てを使用し、患者者様ごとに廃棄 ◆待合室への消毒液の設置 ◆診療室・待合室の空気清浄機の稼働 ◆ドアノブや取っ手の消毒液による清拭 当院設備の一例 ◆口腔外バキューム 従来の口腔内バキュームだけでなく、口腔外バキュームを併用 …
2020年3月6日 (金)
現在府中院は拡張リニューアル工事中です。 工事期間中も半分のエリアで診療しております。 まもなく一期工事が終わり、子供エリアの診療室が完成予定です。 子供エリア部分のみのプレオープンは3/19の午後からの予定となっております。 子供エリア完成後は大人エリアの2期工事が始まります。 診療中に工事の騒音などが気になることがあるかもしれま …
2020年2月28日 (金)
歯を失う原因の第1位は歯周病です。 日本の成人の8割が羅漢して いると言われています。 歯周病や虫歯の原因はお口の中の細菌です。 細菌はインフルエンザや風邪と同じように感染していきま す。 歯周病を進行させない、虫歯を作らないためにもご自宅での セルフケアが大切です。
2020年2月14日 (金)
1.咀嚼能率の低下 2.発音しにくい 3.モノがつまりやすい 4.見た目が悪くなる 歯を失ったままで放っておくと、その周りの歯が倒れてきたり、 咬み合う歯が伸びたりして咬み合わせや歯並びのバランスが崩れ てしまうことがあります。 1本の歯がなくなることで、他の歯や顎 関節、全体のバランスまで影響を及ぼすこともあります。普段の …
医療法人若歯会ちゃいるど中野歯科医院 〒183-0023 東京都府中市宮町1-50 くるる3F TEL 042-360-4787 / FAX 042-361-6267
【休診日】 祝日および年末年始
※予防コースのご予約は月に1度となっております。次のお約束は月をまたいでお取りください。
【TEL:042-360-4787】
下記に当てはまる方は必ずお電話でのご予約をお願いいたします。
2020年10月10日 (土)
カテゴリー : 未分類